お掃除をより簡単にストレスなく済ませるためのグッズ選びは、私にとっていい気分転換であり、目からウロコの驚きやトキメキを与えてくれるものです。
複数の100均を巡りながらこまめにチェックしていくと、時代の移り変わりとともに100均のお掃除グッズも進化しているのがよ~くわかります。
今回その中から、私のおすすめお掃除グッズを6品ご紹介したいと思います。
ちなみに、私が100均の掃除グッズを選ぶ際のポイントにしているのは、
①目的を果たしたら簡単に捨てられるか
②見える収納にも耐えられるか
この2つです。
それでは、108円が惜しくないと思わせるほど私のお掃除パートナーとなっている品々をご覧ください。
はまねこのおすすめ!100均お掃除グッズ ベスト6
それでは、100均でおすすめのベスト6を発表しますね。
じゃじゃ~ん。
第6位 ミニちりとり&ほうき
こちらは子どもの勉強スペースを掃除するのに大活躍しているグッズです。消しゴムのカスなどが溜りやすい机の上は、掃除機で吸い込むには雑多なものが多くて意外と厄介。
ここはピンポイントで掃除するのが一番いいと気付いてたどり着いたのが、写真の一品です。
ちりとり部分の裏にマグネットが付いているので、使わない時には目立たない所にくっつけておけるのも便利ですよ。子どもの手のサイズにも合うのか、自分から進んで掃除してくれるようになりました。
第5位 ポイントブラシ
このブラシは細かいすき間をお掃除したり、シンク周りやIHなどの微妙な溝などをお掃除するのに便利です。一方がブラシ、もう一方がスクレーパーになっているので、ゴミをかき出して磨くという作業もスムーズです。
ブラシに適度なコシがあるので、保存容器のパッキンなどもしっかり掃除できます。実際はカラフルなカラーの3本入りで場所や用途で使い分けも楽しめます。
第4位 速乾スポンジ
こちらは、無印良品にも似た商品があることから一部“ムジラー” (無印良品の愛好家のこと)の間で話題のグッズとなっています。ちなみにダイソーでは、キッチン用品売り場に置いてあるものです。
目がかなり粗く、その名の通り水切れと乾きが速いので、スポンジを清潔に使いたい方にはおすすめですよ。中には石鹸置き代わりにされる方もいるようですね。適度な厚みもあるので、私は底のヌル付きが気になる洗剤類の容器を置いたりもしています。
第3位 ダイヤモンドのウロコ取り
お風呂場の鏡っていつの間にか白っぽい水アカが付いて、見えづらくなりますよね。
いわゆる鏡などのウロコ取りは、一般的なメーカのものもいくつか試してきました。ただ劇的な効果とまでは行かず、それなら100均でもいいのかな!?ぐらいのノリで購入したのがきっかけです。
思いのほか使い勝手が良く、お風呂場のタイルにくっつけておける仕様なので、気になったらいつでも掃除できるところが◎。最近になって知ったのですが、SNSでは既に掃除の人気アイテムとしてランクインしており、ダイソーでも売れ筋の商品になっているようです。
気持ちいぃ〜♡
「ダイヤモンドクリーナー」ガラス・鏡のウロコ取りに!!先日ダイソーで見つけて買ったこちら、試しに使ってみたら、驚くほどお風呂の鏡が綺麗になって、あっという間にピカピカに!!
更にシンク… https://t.co/6AxlP1rQuh— Colour Lotus Yukino (@ColourLotus) 2015年5月27日
第2位 メラミンスポンジ(激落ちくん)
洗面ボウルやタイル・蛇口など、水だけでお掃除できるのがメラミンスポンジの特徴ですね。メラミンスポンジそのものがどうしてもへたり易く、繰り返し使うのにはあまり向いていないようなので、私はあらかじめ小さなブロック状にカットされた100均の激落ちくんをヘビロテ中です。
ビニール手袋をしてゴシゴシ磨いたら、手袋ごとくるんでポイ!すごく気持ちよくお掃除ができます。
第1位 ポリエチレン手袋
何をおいても、私のお掃除に欠かせないのが手袋。掃除もするけどお料理もしなければならないため、素手でのお掃除には抵抗を感じる私です。潔癖症!?かもしれませんが、何か許せないので必ずビニールの手袋を付けるようにしています。
ダイソーさんでは薄手と厚手のポリエチレン手袋2種類を購入し、ストックが切れることはほぼありません。
左右兼用の1箱100入りで1ヶ月半ほどは十分に持ってくれるので、排水口の汚れなどもためらいなくラクラクお掃除することができています。片手ずつでも使えるから、ゴミを取ったらそのままくるっと返し、手袋ごとゴミ箱にポイも簡単。もちろん掃除だけでなく、我が家ではキッチン用・掃除用と使い分けもバッチリ。
それくらい無くてはならない100均グッズと言っていいかもしれません。
100均なのに100円ではないものに注意!
日本で初めての100円ショップがオープンした当時は消費税導入前の1987年。販売されているアイテムのすべてが純粋に100円だったはずです。けれど時代が移り変わり消費税も8%となっている今は、安くても108円。
今回私がご紹介した愛する掃除グッズたちは全て108円のものですが、最近の100均ではそれ以上の単価が設定されている商品も増えてきました。
それなりのクオリティーやデザイン性など意味はあると思うのですが、果たして日々のお掃除に使うものに関してはどうなのかな・・?と私は思います。
掃除の回数や汚れの度合い次第ではかえってお掃除グッズにかかる費用がかさむこともあるので、購入の前には十分吟味することが大切かもしれません。
ショップの個性を知って100均お掃除グッズを楽しく選ぼう!
地域によって100均のお店にもバラつきがあるものの、ダイソー・セリア・キャンドゥはスリートップではないでしょうか。
カテゴリーこそ同じでも扱われる商品にはそれぞれの個性があり、100均ブランドがトレンドの一端を担っていると感じています。
生活のほとんどを100均でというわけにはいきませんが、どうしても簡素になりがちなお掃除のグッズを自分なりに使いやすく、賢く選べる点で100均ショップの進化にこれからも期待していきたいと思っています。
まとめ
さてここまで、100均で買える充実のお掃除グッズ6アイテムを中心にご紹介してみました。お近くの100均ショップを尋ねられた際にはこの記事のことを思い出していただけると嬉しいです。
改めて今回のポイントをまとめると・・・
・はまねこ的100均お掃除グッズの見極めポイントは2つ
・はまねこがおすすめする100均のお掃除グッズは6つ
・今の100均は100円商品ばかりではない。それ以上の単価でも自分が使いこなせるかを考えて購入を
・100均を扱うブランドごとの個性にも注目して商品を選べば、楽しさ倍増間違いなし!
カラフルだったり男前なインテリアに合うものだったり、100均に足を運べばきっとあなたのイメージに合ったお掃除グッズに出会えると思います。数百円と想像力で100均アイテムを使ったお掃除を存分に楽しんでくださいね!
【執筆者 はまねこ さん】
確かにお掃除もお料理も主婦にとっては大事な仕事だニャ~。
細かいところの掃除ができているお家ってなんか気持ちいいワン! オイラも100均グッズ気になるな~。さっそく買いに行くだワン。