クロクロ

シロちゃん大変!
飼い主さんの大切にしている傘が壊れたって大騒ぎしているよ。

シロシロ

これから雨だっていうし・・それは大変だワン! 
そうだ、いい考えがある。    
早速あの人に相談してみよう!

あらあら、
シロちゃんとっても慌てて
どうしたの?

『飼い主さんの傘が壊れた?』

それは大変!

飼い主さんのように、
『傘をこわしちゃった!』という経験、
あなたにもあるのでは
ないでしょうか?

傘は消耗品で壊れたら潔く買い替える
というならいいのですが、

それなりのお値段で買った
お気に入りだとなかなか諦めが
付かないこともありますよね・・。

きっとシロの飼い主さんも
同じ気持ちなのだと思います。

そこで今回のお題は傘のメンテナンス。

『いざ本気で修理しようという場合には、
どうしたらいいの?』

の素朴な疑問にお応えしていく形で、
自分でできる傘の修理方法や
見極めのポイント、

さらにはおすすめのお手入れに
ついてもご紹介したいと思います。
上手くシロちゃんの
サポートができるかお楽しみに!      

スポンサーリンク

傘の修理って、いくらぐらいの値段なの?

傘を指しているかわいい女性

傘の値段はまだしも、
修理にいくらかかるのかは
想像がつきませんよね。

一番手っ取り早い方法としては、
購入元へ相談してみること!

修理にかかる値段の見積もりは
もちろん、

そもそも修理が可能な部分なのかの
判断もしてもらえるはずです。

百貨店や専門店なら、
メーカーとの連携で意外と簡単に
修理できる場合があるでしょうし、

結果的に値段も安くて
済むということもあるでしょう。

高級な傘ほど使われているパーツも
多いようで、
1本に20種類以上というものも
珍しくありません。

その部分によって修理の値段にも差があり、
千円以内で収まるものから
万単位となるものまであるようです。

では自分で買ったものではなく、
プレゼントされた傘だったら
どうでしょう?

まずはあなたの傘に
「日本洋傘振興協議会」なる
団体名の書かれたシールや

シリアルナンバーなどが明記されて
いないか確認してください。

もしあったらラッキー!

この団体に加盟しているメーカーの
傘であれば、
適切な修理ができるルートを紹介して
もらえる可能性は大。

そこで実際に修理するのかどうかの
判断をすることだってできるでしょう。

一方、傘の修理に限って
一番残念なのはメジャーブランドではない
個性重視で購入した傘をお持ちの場合。

オシャレな雑貨店などで
見かけるものですが、

こういったケースでは
上手くマッチする
交換パーツがない事もしばしば。

修理の値段を考える以前に、
傘専門の修理業者で対応ができる
範囲にも限界はあるようですので
注意が必要です。

骨の部分が折れたり曲がった場合は、自分で直すという手も

壊れた傘を目の前にして、
何となく自分でも修理できそう・・

とは思っても必要なパーツを
どこで手に入れればいいのか
わからないという方も
いらっしゃるはず。

実のところ、
傘の修理キットというものは

DIYの商品を扱うお店はもちろん、
タイミングが合えば
100均でも出会うことはできます。

骨組みがちょっとだけ曲がった・折れた
という程度なら、

それらを使って比較的簡単に
修理できる方法がありますので、
こちらは動画を使って
ご紹介していきたいと思います。

下向きの⇩

~傘職人~傘修理セット
使用金具≪万能爪≫

動画では大掛かりな道具を
必要とせず修理が完了した
イメージですが、

スポンサーリンク

傘のパーツには尖った部分も
ありますので、
初めての場合はやはり手先や目元の
保護はした方がいいでしょう。

ちょっと面倒なようでも
ラジオペンチや軍手、
目元を守ってくれる
保護用メガネがあると便利です。

知ってますか?正しい傘の使い方をご紹介 

 
カラフルな傘

今回は、傘が壊れたら・・

という大前提のもとに
お話をしていますが、

実際には100円のビニール傘でも
使い方次第でかなりの耐久性が
あると思いませんか?

それだけ傘を作る側の技術力が
上がっている証拠なのだと思いますが、

大切にしている傘なら普段から
壊れない工夫もしておきたいもの。

そこで最後に、
雨傘を日常使いする上での
注意点をまとめてみることにしました。

①傘はとにかく優しく扱うべし

高級傘には手開きにこだわって
作られているものも多いですよね。

それだけ傘の乱暴な開閉には
負荷がかかるという証拠。

既にお持ちの傘が手開きタイプならば、
開くときはできるだけ優しく
されることをおすすめします。

さらに濡れた傘をしまう時も要注意。

室内に水滴が落ちるのを気にしてか、
外で思い切り水切りをしている方を
お見受けしますが、

これも傘にとってはNG行為。

さらに生地のことを考えれば、
たたむ時もなるべくこすらないよう
注意するのがいいようです。

ご家庭で濡れた傘をしまう場合は、
必ず陰干ししておくことも
重要なポイントですよ!

②傘を別の用途に使うことなかれ

待ち時間の手持無沙汰を解消するためか、
開いた傘をクルクル回したり、

ゴルフのクラブ代わりにする方、
意外とまだ
いらっしゃいますよね。(笑)

持ち手や中心部分に負荷が加わると
傘が壊れる原因にもなります。

もちろん、
傘を杖代わりにするのも
やめた方がいいようですよ。

③車の中や化粧品にも注意せよ

急な雨にも対応できるよう、
傘は車の中に乗せっぱなし
という場合もありますよね。

でも濡れた傘を放置するのは
基本的に厳禁!

サビの原因を作るだけでなく、
車内の温度でパーツが曲がったり、
生地が傷んでしまう可能性もあります。

また女性の場合は
気をつけて欲しいのですが、

手に付けたハンドクリームなどの
影響で大切な傘の持ち手(手元)を
変色させてしまう恐れがあること。

傘を大切に思えばこそですが、
知っているとそうでない
のとでは大違い。

ご注意くださいね。

まとめ

たくさんの傘

以前このサイトで、
おすすめしたい傘の特集をしたことがあります。
下向きの⇩

40代女性におすすめの人気ブランド傘アイテムをご紹介!
折りたたみ日傘・女性が選ぶ人気ブランドベスト3とは?

お値段もそれなりにする傘は、
機能や本来のデザイン性だけでなく
使い込むほどに増す魅力が
たくさんあるようで、

それは持つ人だけが味わえる
優越感なのかなという気がしました。

壊れても修理が可能な限りは
修理して使う。

きっとそうすることによって、
さらなる愛着が増していく
ものなのかもしれません。

もし修理の方法が見つからずに
奥にしまわれている
大切な傘があったら、

この機会に方法を
探ってみられてはいかがでしょうか?

     

さてさてシロちゃん、
飼い主さんの壊れた傘は
どうなりました!?

シロシロ

それが、早速買ったお店に連絡して修理をお願いしたようだワン。  でも一番肝心な傘の正しい使い方を説明する前に出かけちゃった・・。

クロクロ

ホントにうちの飼い主さんは、せっかちだよニャ~

それじゃあ
次こそは大切な傘が壊れないように、
シロとクロからしっかり
教えてあげて下さいね。

正しい使い方で
飼い主さんの傘が長持ちしますように!! 

スポンサーリンク